こんばんはチャイです。1ドル133円台にまで突入してしまいました。あまりにもドル円の動きが大きいので、気づきませんでした、ビザ(V)から配当が6月6日に入金されていました。
2万5千円以上!
今回も引き続き、1株あたり0.375ドルの配当です。現在の配当利回りは0.7%です。低配当株ですね。
それでも、720株保有しているので、合計270ドル、受け取り金額は193.66ドルになりました。2万5千円以上ですね。ずっしり感はあります。

ROE37%!
ビザ(V)の株価の値動きは、今年に入ってからジグザグしながら、190~230ドルあたりで推移しています。年初からの米国株安の影響はあまり受けていないようです。

予想PERは、28倍で、割安感はありません。
ROEは、37%で、優良銘柄と言えます。
日本でもクレジットカード払いが主流
最近、クレジット支払いが増えたと思いませんか?私も現金をATMから引き出す機会が減りました。
クレジットカードは、アメックスとビザの2種類を保有しています。
マリオット系列のホテルに泊まるときは、アメックスを使って、それ以外は、ビザカードを使っています。明らかに、カード払いの請求金額がこの数年でめっちゃ増えました。
だから、いずれ株価は上がっていくと思います。今年1年はしっかり買い増ししていきたい銘柄です。