こんばんは、チャイです。マンボウやら緊急事態宣言などで、夕食にありつけず困っている人いませんか?夕食も困りますが、急にお腹が痛くなって、トイレを探そうにも夜に開いているお店がなくて、先日、トイレ難民になってしまいました。幸い、人通りが減っているので、駅のトイレが空いていて、事なきを得ましたが、ほんとやばかったです。
鉄板神社は大変な賑わい
宗右衛門町にある「鉄板神社」三津寺笠屋町店に行ってきました。夜に行きましたが、狭い店内なのに、すごい賑わいです。大阪にいくつもあるチェーン店で、値段も手頃ですが、新鮮な食材を用いた創作串で、かなりイケてるお味です。大阪らしい串焼き屋さんで、味も美味しいし、東京やその他の地域からきたお客さんにもおすすめだと思います。
まず、アテの枝豆です。

野菜をしっかり食べたいので、アスパラガスを注文しました。

魚料理からスタートして、
右から、ホタテ、子持ちこんにゃく

ホタルイカとアジの冷やし串
これは日本酒に合います。

左から、マコモダケとココロノコリ

イベリコ豚ハンバーグとオクラ塩焼き
ハンバーグの日の丸が楽しい

エビパン

右から、うまき、椎茸肉詰め、大エビ、ささみ

酒のアテにチャンジャも注文しました。

最後は、名物デザートの花火です。

一人飲み物込みで5,000円未満
日曜日17:00~5:00
その他、17:00-8:00
06-6213-7113
大阪市中央区宗右衛門町6-2

鉄板神社 三津寺笠屋町店 (鉄板焼き / 日本橋駅、近鉄日本橋駅、大阪難波駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5