こんばんは、チャイです。すみません、ブログ更新止まっていました。気がついたら、2022年第2四半期の決算発表が始まっています。私の保有銘柄の決算スケジュールまとめました。
Contents
決算スケジュール
ややこしいので日本時間で書きます。
アルファベット(GOOGL)7月26日(火)午前5時
マイクロソフト(MSFT)7月27日(水)午前5時
ビザ(V)7月27日(水)午前5時
アマゾン(AMZN)7月29日(金)午前5時
アップル(AAPL)7月29日(金)午前5時
マリオット(MAR)8月2日(火)
アドビ(ADBE)は、6月16日(木)の取引終了後に決算が既にありました。
ということなので、来週に決算が集中しています。
7月は回復しやすい
S&P500指数を眺めていると、6月16日の今年最安値を記録した後、7月に入ってから、持ち直したような印象です。

7月は夏場にしては、株価が上がりやすいアノマリーがあります。おそらく、決算発表の期待感から上がりやすいのだと思います。
しかし、8月9月は、売られやすいです。
今年はかなり下がっているので、7月に回復したあと、このままの勢いで、8月9月を乗り切って欲しいんですが、さらに今年最安値を更新するかもしれないです。
とにかく市場に居残り続けること、振り落とされないでしがみついていることが大事です。
ホールド続けます。