100記事突破!
ブログを書き始めて、5ヶ月弱経過しました。5ヶ月というと、約150日です。ほぼ毎日、記事を1つ追加することを目標に始めました。なかなか本業が忙しい日もあって、更新することができないときもありましたが、気がついたら、100 …
ブログを書き始めて、5ヶ月弱経過しました。5ヶ月というと、約150日です。ほぼ毎日、記事を1つ追加することを目標に始めました。なかなか本業が忙しい日もあって、更新することができないときもありましたが、気がついたら、100 …
なんか、ちょっとした買い物でクレジットカードを使うのは、めんどくさいし、手間がかかって店員さんにも迷惑がかかると思っていませんか?私もそう思っていましたが、最近では、すごくスピーディーになっています。 アメリカではクレジ …
11月7日の中間選挙明けのアメリカ株式市場は、大きく株価が上昇しました。私の銘柄も、1銘柄を除いて、すべて上昇しました。その1銘柄は、決算発表で良くなかったマリオットバケーションズワールドワイド(VAC)でした。 11月 …
アップルの決算報告が11月1日に迫っています。ここしばらく、世界株安でブルーな毎日でしたが、昨日10月30日から米国株は大きく反発しました。このまま、アップルの決算報告で、景気づけしてもらいたいものです。 Apple S …
クレジットカード何枚持っていますか?いろいろ特典の長所短所があって、私は4枚持っています。そのうちの3枚までは、VISAカードです。残りの1枚は、アメリカンエクスプレスカード(アメックス)なのですが、特典につられて入会し …
海外に行くと、ウォシュレットがトイレについていないことがほとんどです。最近では、アメリカや韓国、台湾などでもウォシュレットを見かけることが多くなってきましたが、日本のトイレに比べるとまだまだ普及率は低いです。日本のトイレ …
みなさん、靴にお金かけていますか?車や洋服にお金をかけることも大事ですが、靴はあなどれません。ホテルやレストランの従業員はお辞儀をしているフリをして、お客の靴をみて、品定めをしているという都市伝説があります。 マグナーニ …
子供の時から、トイレで大便をしたあと、拭いても拭いてもキリがなくて、紙に血をつけていた記憶があります。今は、ウォシュレットがある時代です。外出先でもウォシュレットのあるトイレ最優先で行動しています。 アジアのオリジナルな …
海外に行くときは、インターネットはどうされていますか?ホテルのWifiを利用するという方法もありますが、中級クラスのホテルだと接続が断続的に繋がらなかったりします。高級ホテルになるとちゃんとつながりますが、特にアメリカで …