アドビ(ADBE)を70万円分買い増し!
こんばんは、チャイです。5月の買い増しを2022年5月14日(金)の取引開始直後に実行しました。 そろそろ底値? 前日の5月13日(木)のS&P500指数も4,000ポイントを下回っていましたし、そろそろ底値かな …
こんばんは、チャイです。5月の買い増しを2022年5月14日(金)の取引開始直後に実行しました。 そろそろ底値? 前日の5月13日(木)のS&P500指数も4,000ポイントを下回っていましたし、そろそろ底値かな …
こんばんは、チャイです。2022年4月も元気に米国株を買い増そうかと思っていたのですが、今月は休憩します。 理由その1 まず、不動産投資の固定資産税の納税通知が来ました。20万円ぐらいかかります。やっぱり不動産投資は随分 …
こんばんは、チャイです。毎月1万ドル分、米国株を買い増しする目標を年初に立てましたが、さすがにここまで円安が進むと無理でした。ごめんなさい。確定申告の追加納税と税理士の報酬で合計105万円も4月下旬に納めなければならない …
こんばんは、チャイです。2月も早めに動きました。株価が思いっきり下落して、底を打ったような感じだったので、勝負に出ました。 2月1日に買い増し! 月初め、2022年2月1日(火)の取引開始直後に買い増し実行です。 まず、 …
こんばんは、チャイです。実は、今年最初の買い増しを2022年1月3日(月)の初取引で実行に移しました。 日本よ・・・ 最近、円安が進んでいます。米国の金融引き締め政策によるドル高傾向で円安が進んでいるのか、日本経済の弱体 …
こんばんは、チャイです。しばらく更新が途絶えていましたが、銘柄の入れ替えをおこなっていました。ロッキード・マーチン(LMT)とレイセオン・テクノロジーズ(RTX)を全て売却しました。 防衛関連銘柄よ 私の保有銘柄は、ハイ …
こんばんは、チャイです。11月の買い増しを、2021年11月19日(金)に実行しました。 ビザ(V)大丈夫? 株価が冴えない銘柄を買い増しすれば、ポートフォリオがリバランスされるので、ターゲットになりそうなのは、先日急落 …
こんばんは、チャイです。円安がどんどん進んでいます。このままではどんどん買い増しが不利になるので、2021年10月11日(月)、潔く買い増しを実行することにしました。 ビザ(V) 2ヶ月前の2021年8月にもビザ(V)の …
こんばんは、チャイです。2021年9月27日(月)の取引で、9月の買い増しを実行しました。 ちょっと遅かったかな? 円安が進んでいたので、正直悩みました。中国恒大のデフォルトリスクで一旦下げた株式市場も回復しつつあり、ち …
こんばんは、チャイです。悩んだ末、2021年8月23日(月)の米国株式市場取引開始直後に買い増しを実行しました。 毎月恒例の下落 先週はS&P500指数は続落していました。木曜日に底を打っています。今年は右肩上が …