滋賀県長浜市の翼果楼の鯖そうめんは、マジでうまい!
ちょっと遠出して、滋賀県長浜市にやってきました。滋賀県は日本一大きな湖、琵琶湖があります。琵琶湖は滋賀県の真ん中にあって、その西側の地域を湖西、東側を湖東、北側を湖北と呼びます。県庁所在地の大津市は湖西に位置しており、京 …
ちょっと遠出して、滋賀県長浜市にやってきました。滋賀県は日本一大きな湖、琵琶湖があります。琵琶湖は滋賀県の真ん中にあって、その西側の地域を湖西、東側を湖東、北側を湖北と呼びます。県庁所在地の大津市は湖西に位置しており、京 …
ラグビーのワールドカップの時期に、東京へ出張に行きました。なかなかホテルが取れず、初めて錦糸町に宿泊することになりました。錦糸町の街並みは、ちょっと新橋に似ていますね。新橋よりは繁華街は小規模ですが、東京スカイツリーが綺 …
東京へ頻繁に出張に行きます。東京のどの街がしっくり来ますか?高校生の時に原宿の竹下通りに行きましたが、全く私の魂に響きませんでした。原宿よりもアメリカ村の方が楽しいです。秋葉原は日本橋に似ていて、ちょっとグッと来るものが …
先日、京都市北区のジビエ料理の「bistro Chic」の帰りに、居心地の良さそうなカフェに立ち寄りました。 喫茶店に求めるのは居心地 喫煙する人だったら、喫煙の出来る昭和風の純喫茶に行って休憩したくなるでしょう。私は喫 …
最近、ジビエ料理が人気です。ジビエとは、狩猟などで捕らえた動物や鳥を用いた料理のことです。だから、ニワトリとか牛とか豚とかではなくて、鹿とか熊とか鴨とかの肉料理のことです。今日は、京都の隠れ家的なジビエ料理のbistro …
雑誌やテレビで取材が殺到の東京新橋の四季ボウ坊に行ってきました。 場所は、JR新橋駅のSL広場を抜けて、歩いてすぐのお店です。東京新橋は安いお店が多く、サラリーマンのお父さん達にとっては楽園です。でも、割と全国チェーン店 …
12月21日(金)のアメリカ株式市場はまたもや急落しました。3日間続落です。すでにダウ平均は2017年9月末の水準まで落ちました。私がポートフォリオを現在の形に組んだのが、9月末でしたから、振り出しに戻ったわけです。私の …
ブログを書き始めて、5ヶ月弱経過しました。5ヶ月というと、約150日です。ほぼ毎日、記事を1つ追加することを目標に始めました。なかなか本業が忙しい日もあって、更新することができないときもありましたが、気がついたら、100 …
先日、鹿児島に仕事に行った夜に、飲みに行きました。鹿児島の飲み屋街は、文化通りというところです。私はお酒に弱いので、飲んだ後は、必ず、ヘパリーゼかウコンを飲んで、二日酔いにならないように心がけています。 飲んだ後の〆に貝 …
シェイクシャックは、アメリカのハンバーガーチェーンで、美味しいハンバーガーチェーン全米2位になったこともあります。もともとはニューヨークのマディソンスクエアガーデンの屋台のハンバーガー屋さんだったそうです。アメリカでもラ …