2021年10月末までの投資結果
こんばんは、チャイです。2021年10月29日(金)は10月最後の株取引日でした。アップル(AAPL)とアマゾン(AMZN)の決算発表を受けて、大幅下落から始まりましたが、その後、買い戻されて、2銘柄共に約-2%前後で引 …
こんばんは、チャイです。2021年10月29日(金)は10月最後の株取引日でした。アップル(AAPL)とアマゾン(AMZN)の決算発表を受けて、大幅下落から始まりましたが、その後、買い戻されて、2銘柄共に約-2%前後で引 …
こんばんは、チャイです。2021年10月28日の取引終了後に、アップル(AAPL)とアマゾン(AMZN)の決算発表がありました。 アップル(AAPL) 売上高の予想847億ドルに対して、結果834億ドルで予想を下回りまし …
こんばんは、チャイです。2021年10月26日の取引終了後に、マイクロソフト(MSFT)、アルファベット(GOOGL)、ビザ(V)の決算発表がありました。 マイクロソフト(MSFT) 売上高は、予想439億ドルに対して、 …
こんばんは、チャイです。2021年10月26日のアメリカ株式市場取引開始前に、私の保有銘柄であるロッキード・マーチン(LMT)とレイセオン・テクノロジーズ(RTX)の決算発表がありました。 ロッキード・マーチン(LMT) …
こんばんは、チャイです。千日前通りをお腹をすかせて歩いていると、割と雰囲気がよくて、入りやすそうな焼き鳥屋さんが見つかったので、試しに入ってみました。これが当たりです。 千日前通り沿い 主にカウンター席がメインのお店です …
こんばんは、チャイです。そろそろ米国株の大型ハイテク銘柄の決算発表が今週に迫ってきています。予想通り、マーケットは決算への期待から例年通り上昇しています。9月の下げは何事もなかったかのように、ダウ指数は過去最高値を更新し …
こんばんは、チャイです。2021年10月17日付の日経電子版にある「出世ナビニューススクール」にノーベル賞受賞者、都内高卒は1人 開成、筑駒はゼロ」というコラム記事がありました。2021年のノーベル物理学賞に米プリンスト …
こんばんは、チャイです。日本時間の2021年10月19日(火)午前2時に、アップル(AAPL)の新製品発表会がありました。 新型MacBook Pro 仕事で疲れていたので夜更かしせずに、早く寝て朝早く起きて、字幕のつい …
こんばんは、チャイです。今回は、ワインを飲みながら、魚とジビエが食べられる東心斎橋のお店、「ワインを得たさかな家」に行ってきました。 カウンターとテーブル席 団体さん用のテーブル席もあるらしいですが、友達が少ない人間なの …
こんばんは、チャイです。アメリカが金融緩和を縮小していき、日本が2%のインフレ目標まで財政出動を継続することで、2国間の金融政策が逆方向に動いているため、円安ドル高が進んでいます。 10%円安 2021年10月17日現在 …