アップル(AAPL)の決算発表 デバイスの売上絶好調!
こんばんは、チャイです。4月の株式市場の取引もあと1日になりました。2021年4月28日のアメリカ株式市場の取引終了後に、私の愛おしい、かつ、ウォーレン・バフェット氏も愛しているアップル(AAPL)の第2四半期決算発表が …
こんばんは、チャイです。4月の株式市場の取引もあと1日になりました。2021年4月28日のアメリカ株式市場の取引終了後に、私の愛おしい、かつ、ウォーレン・バフェット氏も愛しているアップル(AAPL)の第2四半期決算発表が …
こんばんは、チャイです。2021年4月28日のアメリカ株式市場の取引終了後(日本時間4月29日早朝)に私の保有銘柄のうち、マイクロソフト(MSFT)とビザ(V)とアルファベット(GOOG)の決算発表がありました。 MSF …
こんばんは、チャイです。2021年4月27日のアメリカ株式市場の取引開始前に、レイセオン・テクノロジーズ(RTX)の第1四半期決算発表がありました。 EPSは上回った 売上高は、予想153億6千万ドルに対して、結果152 …
こんばんは、チャイです。マンボウやら緊急事態宣言などで、夕食にありつけず困っている人いませんか?夕食も困りますが、急にお腹が痛くなって、トイレを探そうにも夜に開いているお店がなくて、先日、トイレ難民になってしまいました。 …
こんばんは、チャイです。米国株は、コロナに対する経済政策の期待から、順調に上昇してきましたが、ついに、バイデン砲が炸裂して、4月22日のアメリカ株式市場は急落しています。5週間ぶりの大幅安です。 富裕層向け増税案 バイデ …
こんばんは、チャイです。すごく腹が立つことがありました。私の職場では、忘年会や歓送迎会の積み立てが毎月行われています。毎月4,000円です。昨年度は、私が積み立て予算の監査役だったのですが、当然のことながら、昨年度は、忘 …
こんばんは、チャイです。2021年4月20日(火)のアメリカ株式市場取引開始前に、ロッキード・マーチン(LMT)の決算発表がありました。 EPSは上回った 売上高は、市場予想が163.3億ドルに対して、結果は162.6億 …
こんばんは、チャイです。やっと今年の確定申告が2021年4月15日に締め切られました。所得税、住民税があまりにも高いので、中古アパート不動産投資で節税する作戦を先日お話ししましたが、その続きです。 減価償却で節税 これま …
こんばんは、チャイです。死ぬほど忙しかった年度始めのスケジュールもちょっとマシになってきました。放置OKな仕事や、締め切り厳守だけどとりあえずやっつけOKの仕事もわかってきて慣れてきました。 決算発表スタート 気がついた …
こんばんは、チャイです。年度始めで、訳のわからん役職がついたり、役職の引き継ぎで、大忙しのあなた!共に頑張りましょう!私も目が回りそうです。こんな時に、引っ越しするんじゃなかったです。引っ越しすると、転出届を出しに行って …