7月は例年通りアメリカ株のリターンはプラスになることが多い月です。やはり今年7月の月間リターンは、プラス圏で引けています。では、2020年7月末までの資産合計とポートフォリオを公開します。
2020年7月末現在、約1億81万円
資産合計は1億81万8,401円になりました。
これまでも度々1億円を突破することはありましたが、月をまたいで1億円越えは初めてです。
6月よりも、450万円増えました。7月は7月22日に、100万円追加投資しています。約+350万円のリターンになります。
7月の追加投資
7月22日に、100万円をドル転して、さらにドル預金も合わせて、ロッキードマーチン(LMT)株を購入しました。
LMT1株あたり376.50ドル、25株購入でした。
7月の配当金
7月は、配当がありませんでした。
7月末のポートフォリオ
現在のポートフォリオを見てみます。
今の私の頭の中の理想ポートフォリオは以下のようになっています。
AAPL 14%
V 10.5%
AMZN 14%
BA 7%
DAL 6%
GOOG 11%
LMT 7%
NOC 7%
RTN 7%
MAR 6%
ADBE 10.5%

ハイテク銘柄がさらに膨張してしまいました。
AAPL+V+AMZN+GOOG+ADBEで、ポートフォリオの74.8%で、6月末よりもさらに+0.9%偏ってしまいました。
8月の買い増しは難しい
ボーイング(BA)、デルタ航空(DAL)、マリオットインターナショナル(MAR)の3銘柄は、コロナショックによるダメージで配当停止になっているので、反発する時期がいつになるのか読めない状況です。しばらく放置を続ける予定です。
順当に行くと、決算が良かったノースロップ・グラマン(NOC)を買い増しする予定ですが、8月は株式市場が荒れやすい月なので、これまで上昇してきたハイテク銘柄の相場が崩れることも考えられます。そうなった場合は、大きく下げたハイテク銘柄を買い増しするチャンスですので、AAPL、V、AMZN、GOOG、ADBEのどれかを買い増しする選択肢もあります。しばらく相場の行方を見守りたいと思います。