アップル AAPL の決算発表 全て良し!時間外取引で株価急上昇!
2019年10月30日の取引終了後に、アップル(AAPL)の第4四半期の決算発表がありました。完璧です! 利益も売上高も市場予想上回る まず、EPSが予想2.83ドルに対して、結果3.03ドルで大きく上回りました。売上高 …
2019年10月30日の取引終了後に、アップル(AAPL)の第4四半期の決算発表がありました。完璧です! 利益も売上高も市場予想上回る まず、EPSが予想2.83ドルに対して、結果3.03ドルで大きく上回りました。売上高 …
またまた西中島南方に行きました。夜遅くまでやっている店が多くて、価格もリーズナブルな美味しいお店がいっぱいだからです。東京で新橋が好きな人には西中島南方オススメです。 10月は上海蟹のシーズン 真水無香と書いて、「しんす …
アルファベット(GOOG、GOOGL)の第3四半期の決算発表が、10月28日の取引終了後にありました。 EPSが悪かった EPSは予想12.35ドルに対して、結果が10.12ドルで予想を下回りました。前年同期のEPSが1 …
グーグルの親会社のアルファベット(GOOG、GOOGL)の2019年第3四半期の決算発表が10月28日(月)の取引終了後に予定されています。GOOG(L)株はGAFA銘柄の一角ですが、ここ1年ぐらい株価がなかなか上抜けず …
2019年10月24日の株取引終了後に、アマゾン(AMZN)とビザ(V)の決算発表がありました。 アマゾン(AMZN)はEPSが市場予想を下回る 第3四半期のEPSは、予想4.46ドルに対して、結果4.23ドルで下回って …
2013年10月23日の取引前にボーイング(BA)、24日の取引前にノースロップ・グラマン(NOC)とレイセオン(RTN)の決算発表がありました。 BAは底打ちした? BAの第3四半期のEPSは1.45ドルで、予想の2. …
ロッキード・マーチン(LMT)の決算発表が10月22日の取引開始前にありました。私の印象としては良かったと思います。 EPSも売上高も予想を上回る! EPSは、予想5.02ドルに対して結果5.66ドル、売上高は、予想14 …
アップル(AAPL)の株価がついに240ドルを突破して、過去最高値更新です。あれほど、iPhoneが売れていないと言われたり、iPhone 11 Proのカメラが格好悪いとか、中国市場で売れなくなるとか散々悪材料が報道さ …
ジェレミー・シーゲル博士の著書で、アメリカ株投資家の間で有名な「株式投資の未来」には、石油メジャーの銘柄は、配当利回りが高く、それを再投資することによって、市場平均を上回るリターンが得られることが過去のデータから実証され …
2019年10月19日のアメリカ株式市場は下落しました。中国の第3四半期のGDP伸び率が、前年比6.0%増で過去最低の伸び率でした。米中貿易戦争の影響で、中国の経済成長が鈍化し、世界経済に影響が出るとの懸念からです。米国 …