平成はあと2日!昭和と平成の違い 生前退位ではなく譲位です!
10連休前にバタバタしていたら、いつの間にか、平成の時代も残すところあと2日弱になってしまいました。平成も30年以上続き、昭和をしらない人が社会で活躍する時代になっています。 退位ではなく譲位です 天皇陛下が譲位されると …
10連休前にバタバタしていたら、いつの間にか、平成の時代も残すところあと2日弱になってしまいました。平成も30年以上続き、昭和をしらない人が社会で活躍する時代になっています。 退位ではなく譲位です 天皇陛下が譲位されると …
10連休に突入しました。突入する前に、とんでもなく仕事が忙しくて、ブログを更新するヒマが全くありませんでした。ごめんなさい。 その後、私の保有株のうち、ビザ(V)、レイセオン(RTN)、アマゾン(AMZN)の決算報告があ …
昨日のアメリカ株式市場は、大幅に上昇し、ついに終値で、S&P500とナスダックが過去最高値を更新しました。この半年間長かったです。でもしつこく買い増ししたことが報われました。昨日、やっと私の含み益も過去最高を更新 …
4月は、第1四半期決算が目白押しです。私の保有銘柄で4月いっぱいまでに決算報告を控えている銘柄をリストアップしました。 ロッキード・マーチン LMT 4月23日(火) ビザ V 4月24日(水) ボーイング BA 4月2 …
今週末から日本初の10連休がはじまります。当然、東京株式市場も10日間休場です。1日も空けないようです。 最近の報道によると、一部の公的な病院では、連休中に病気が悪化する人がでて、命にかかわるといけないので、1日か2日間 …
先日、京都市北区のジビエ料理の「bistro Chic」の帰りに、居心地の良さそうなカフェに立ち寄りました。 喫茶店に求めるのは居心地 喫煙する人だったら、喫煙の出来る昭和風の純喫茶に行って休憩したくなるでしょう。私は喫 …
本日4月19日は、グッドフライデーでアメリカ株式市場は休場です。この休場日は意外と知られていませんが、債券市場も前日木曜日も午後から休場になっていて、わりと大きな休場日です。 国民の祝日ではない アメリカに住んでいたとき …
ロナルド・リード氏は、米国株をバイ・アンド・ホールド戦略に徹して、800万ドル(約9億円)の資産を築いたブルーワーカーの投資家です。 リード氏はその築いた資産の額があまりにも高額だったことと徹底した節約法、長期投資戦略で …
米国株式市場は、年始からずっと回復してきて、もうひと息で、過去最高値更新しそうな勢いです。私の予想では4月中に過去最高値を更新すると思います。 チャートを見て! ダウ指数が一番回復がおくれていましたが、それでも、すでにあ …
2日間ほど発熱して寝込んでいました。どうもインフルエンザにかかったようでした。今年は春先までインフルエンザが蔓延しています。みなさんご注意を。 ブログを毎日更新しているって、並大抵の努力ではできないです。体調の悪い日もあ …