12月になりました。
11月末までの資産合計とポートフォリオをお示しして、10月末から11月末までの1ヶ月間でどのくらい資産に変化があったのかをアップいたします。
2018年11月末現在、約5,960万円
資産合計5,963万7,027円で10月末よりもすこし増えました。11月末に、85万7,818円入金してドルに替えて、アップルAAPLとアマゾンAMZNを購入しました。85万円も入金したのに、少ししか資産が増えていませんから、11月もリターンはマイナスですね。
ダウ平均もS&P500もナスダック3指数、11月はプラスになっています。私の銘柄でリターンがマイナスになってしまったのは、アップルAAPLとマリオットインターナショナルMARとマリオットバケーションズワールドワイドVACの11月の下げが大きかったからだと思います。
11月の配当金
11月の配当金は、アップルAAPLとレイセオンRTNです。11月14日に、RTNから1株当たり、0.8675ドル、持ち株数187株なので、税引き前162.22ドル、税引き後116.36ドルが入金されました。11月21日には、AAPLから1株当たり、0.73ドル、持ち株数352株なので、税引き前256.96ドル、税引き後184.30ドルが入金されました。
合計300.66ドルです。これも含めて、今月の買い増しの軍資金に使いました。
11月の追加投資
11月28日に、アップルAAPLを20株、アマゾンAMZNを3株購入しました。2銘柄ともに、かなり売られていたので、安く購入することができました。手数料を含めた金額で1株あたり、AAPLが178.00ドル、AMZNが1,609.00ドルで購入できました。その後、株価が上がったので、含み益になっています。
11月末のポートフォリオ
さて、11月末のポートフォリオです。
理想としているポートフォリオでは、AAPLを14%保有したいです。レイセオンRTNとマリオットバケーションズワールドワイドVACももう少し保有しても良いと思っています。また12月末頃のポートフォリオの状態をみて、リバランスしたいと思います。